子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

脳みそ



午前中は桝元カップのサポートへ


 

 

それ入っちゃうか、、という感じのゴールで先に失点し


 

 

徐々に相手の形を掴んで、同点後もゴールに迫ったけど


 

 

PKで敗戦


 

 

 

 

ウォーミングアップ等から


 

 

メンタル面で、少し隙がありそうだなと感じた所からの失点になってしまったので


 

 

強く伝えるべきだったのかも知れない


 

 

 

 

ただ、シンプルにサッカーが上手な選手だし、


 

 

チームを助けるプレーが数多い選手なので


 

 

今回を教訓にして、クラブユースではしっかり借りを返して欲しい!


 

 

 

 

昼過ぎからは中2、中1の紅白戦


 

 

中2の方は


 

 

上手くいったチームと、そうでないチームに分かれたけど


 

 

技術、球際、切り替え、運動量


 

 

というより、(もあるけど)


 

 

予測(脳みそ)


 

 

の部分で差が出たのだろうと思う!


 

 

 

 

サッカーは「よーいドン」がなく、


 

 

いつ動き始めてもいいのだけど


 

 

身体を動かすのは頭(脳みそ)なので


 

 

頭がボーっと停止してしまったら、全てが遅れてしまう笑


 

 

意外とサッカーに関する「差」は脳みそによる場合も多いんじゃないかと思う。


 

 

 

 

りゅうさんのブログにも書いてあった様に、ピッチ内外は繋がっていて


 

 

そういった選手はピッチ外(チーム準備等)の動きや予測も少しずつ遅いと感じる。


 

 

主体性に欠けて、人任せ、自分さえ良ければ、、、


 

 

引き続き、選手には伝えていくけど


 

 

試合に出て活躍したり、何よりサッカーをより楽しくプレーしたいのなら


 

 

そういった日常からを変えないと難しいだろうな!


 

 

常にコーチが監視する訳じゃなく


 

 

1日の20時間以上、選手は自己管理・自己成長しないといけないから


 

 

ここは自分で気づき変わってもらわないと差は開く一方だろう!


 

 

 

 

中1の方も同じで


 

 

主体性に欠ける選手はプレーが大変そうに見えるけど

 

 

かなり11人制のサッカーになってきたと感じるし


 

 

戦い方を共有しながら、個人の特徴も出せてきていると思う。


 

 

まだやることは沢山あるけど、毎週の練習成果が試合で出ているのは


 

 

選手の理解があってだと思うから、来週以降もどんどん良くしていこう!


 

 

 

 

来週は五ヶ瀬で様々なチームと戦えるので


 

 

真剣勝負を楽しめるように、こだわり・意識をもう1段階上げて頑張らないとな😁


 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事