宮崎に来て初の一人暮らし少しずつ慣れてきて頑張っております
熊本の実家にいた頃は、学生時代友達と夜遅くまで遊んだり、次の日が何も無いときはオールしたりと
夜行性だったが
一人暮らしを初めて、夜は22時に就寝
見事に夜行性から抜け出した!
まぁ、友達もこっちには居ないし
暇だから寝ようと、初めは寝ていたが
今では「22時には寝ないといかん!」と、誰にも言われても無いのに謎の使命感に襲われ寝ています...
それによって、昨日のオフも、もう18時か...
もう19時か... やばい20時だ...
と時間に迫られてる感じが半端ない(笑)
送迎で遅くなる時は、送迎の帰りに飯を済ませ帰ってからは秒で洗濯と風呂を終わらせ爆睡
この使命はいつまで全うすることになるのだろうか
でも、朝はスッキリと起きれるので気持ちがいい!
たくさん寝るって正義なのかもしれないな
また今日もその使命感に襲われるだろう...
使命を全うするのみ!
頑張ろ(笑)