子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

激熱を超えて絶熱



もはや、梅雨があったのかと疑うぐらい

 

一瞬で梅雨明けみたいになり

 

朝から夕方まで太陽かんかん照り

 

気温もここ数年でどんどん上がっていき

 

気づいたら熊本も37度とか

 

埼玉の熊谷なんて39度とからしい

 

もう温泉のサウナはこの世に必要ないと感じるぐらいの暑さになってしまったな

 

ただこういう気候になってしまった以上

 

暑い暑いと言ってる場合ではない

 

昨日も今日も午前中からニジマスを焼いたんだが

 

もうサウナの中で魚を焼いているんじゃないかと

 

くだらないことを考えながら

 

ベイキングハイになっていた、、、、

 

とまぁ、サッカーをしていて史上最高に暑いといえば

 

夏の人工芝だ。笑

 

夏の人工芝の表面温度は50度〜60度ぐらいになる

 

黒いスパイクを履いたら

 

足が焼け焦げてしまうと思ったほうがいい、、、

 

さっきから暑い暑いワードばっかり出してなんなのって

 

結論からすると

 

全国各地でコロナより急増している熱中症

 

救急車で運ばれたり、最悪のケースは死に繋がることもある

 

熱中症になる要因は人それぞれ要因があるかもしれないが

 

運動をしている人達は体を日頃から動かしているんで運動を日頃からしてない人と比べるとちょっとした免疫は備えているはず

 

ただ、備えてていても熱中症になる場合もある

 

だから、予防と体づくりも兼ねて

 

食事をしっかり摂る、睡眠を十分にとる

 

ここはやろうと思えば全員やれることだ

 

夏の暑さを越えるためにも

 

日頃から取り組むべしだ!

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ご案内
キッススクール展開
×
ご案内
プレトレ案内
×