2016.03.24三角のブログ(ソレッソ熊本)
チーム愛
先日、事務所の整理をしていたら、卒業論文の抄録集が出てきました。 僕は、体育経営学というものを専攻していて、「運動競技クラブの組織の規模をめぐる問題点と部員の意...
続きを読む2016.03.23ひでのブログ(ソレッソ熊本)
旅立ち
今日の熊本市内で小学校の卒業式が行われていました。 ご卒業おめでとうございます。 6年間という濃い時間の中で学んだ事、深まった絆は一生ものです。 また、親への感...
続きを読む2016.03.23せいじのブログ(ソレッソ熊本)
鹿児島体験追加
本日、予定しておりました 国分北公園での ソレッソ鹿児島体験会は雨のため、中止となりました 下記日程で追加体験会を行います たくさんのご参加お待ちしてます 追加...
続きを読む2016.03.23三角のブログ(ソレッソ熊本)
心配事
最近の心配事と言えば、洸雅幼稚園に行くです。 昨日は、体験入学で今日は、バス練習からの体験入学。 見事に昨日は、教室から出て行った瞬間のギャン泣き。声が2階に聞...
続きを読む2016.03.23せいじのブログ(ソレッソ熊本)
時間か体が
今日は多くの小学校で卒業式 あっという間の6年間だったかな? これから多感な中学時代の幕開け 夢や目標を明確にして 次の3年も突っ走れよ~ おめでとう 年度末 ...
続きを読む2016.03.23三角のブログ(ソレッソ熊本)
プレッシャー
サッカ-において、プレッシャーは3種類あると思います。 1つは、相手からのプレッシャーで、寄せが早いというやつです。2つめは、周りからのプレッシャーで、親やコー...
続きを読む2016.03.22ひでのブログ(ソレッソ熊本)
スタート
本日の練習より早くも新年度がスタートしました。 新年度より4年生を担当させて頂くことになりました。愛情・情熱を持って指導していきますのでよろしくお願いします。 ...
続きを読む2016.03.22三角のブログ(ソレッソ熊本)
寄せ書き
昨日のお別れサッカーで、股関節を痛めました。今日になって腹筋を中心に体幹もパンパンです。鍛え方がたりませんね・・・。 お別れサッカーの後は、4年生の保護者の方に...
続きを読む2016.03.22せいじのブログ(ソレッソ熊本)
立派
昨日は 午後から中学生のお別れサッカー 3年生を送る会みたいな感じで、2年生・1年生の保護者の方が協力して企画していただいた ありがとうございました サッカーは...
続きを読む2016.03.21ひでのブログ(ソレッソ熊本)
サッカーが持つ力
本日は今年度最後の活動の親子サッカーでした。 親子サッカーを迎えると時の流れの早さを感じます。 1年を振り返ってみると 子ども達と過ごした楽しい日々や 自分の指...
続きを読む